経済指標
NYDow | 米国NYダウ
NASDAQ100 | ナスダック
SP500 | 米国S&P500
SP500-VIX | S&P500 VIX指数
Russell2000 | ラッセル2000
Nikkei225 | 日経225
nikkei300 | 日経300
nikkei500 | 日経500
nikkei1000 | 日経1000
jpx-nikkei400 | JPX日経インデックス400
topix | TOPIX
jasdaq | JASDAQ
mothers | マザーズ
reit | 東証REIT
nikkei-VIX | 日経VIX
Germany-DAX30 | ドイツ DAX30
CANADA-SP-Toronto | カナダトロント総合指数
England-UK100 | イギリス株価指数100
France-CAC40 | フランス CAC40
EURO-Stoxx50 | ユーロ・ストックス50
Spain-IBEX35 | スペイン IBEX35
Australia-AU200 | オーストラリア 200種
Brazil-Bovespa50 | ブラジル ボベスパ50
MEXICO-IPC | メキシコ IPC指数
Shanghai-Composite | 上海総合指数
HongKong-HangSeng | 香港 ハンセン指数
Taiwan-Weighted | 台湾 加権指数
Thailand-SET | タイSET指数
Korea-KOSPI | 韓国 KOSPI
Phillipines-PSEi | フィリピン総合指数
Vietnum-VN30 | ハノイ30指数
India-Nifty50 | インド NIFTY50指数
India-Sensex30 | インド Sensex指数
コイン
BTCJPY | ビットコイン/円
BTCUSD | ビットコイン/ドル
BCHJPY | ビットコインキャッシュ/円
ETHJPY | イーサリアム/円
ETHUSD | イーサリアム/ドル
LTCJPY | ライトコイン/円
ETCJPY | イーサリアムクラシック/円
LTCUSD | ライトコイン/ドル
XRPJPY | リップル/円
MONAJPY | モナコイン/円
OMGJPY | オミセゴー/円
QTUMJPY | クアンタム/円
XEMJPY | ネム/円
XLMJPY | ステラルーメン/円
BATJPY | ベーシックアセッショントークン/円
為替
チャート一覧
両替レート計算
EURUSD | ユーロ/米ドル
USDJPY | 米ドル/円
EURJPY | ユーロ/円
GBPJPY | ポンド/円
AUDJPY | 豪ドル/円
CADJPY | カナダドル/円
CHFJPY | スイスフラン/円
GBPUSD | ポンド/米ドル
AUDUSD | 豪ドル/米ドル
NZDUSD | NZドル/米ドル
USDCAD | 米ドル/カナダドル
USDCHF | 米ドル/スイスフラン
USDCNH | 米ドル/中国元
USDTRY | 米ドル/トルコリラ
USDZAR | 米ドル/南アフリカランド
EURGBP | ユーロ/ポンド
GBPCHF | ポンド/スイスフラン
EURAUD | ユーロ/豪ドル
EURCHF | ユーロ/スイスフラン
EURCAD | ユーロ/カナダドル
EURNZD | ユーロ/NZドル
GBPCAD | ポンド/カナダドル
GBPAUD | ポンド/豪ドル
GBPNZD | ポンド/NZドル
AUDNZD | 豪ドル/NZドル
AUDCHF | 豪ドル/スイスフラン
AUDCAD | 豪ドル/カナダドル
商品
DollerIndex | ドルインデックス
Gold | 金/ドル
XAGUSD | 銀/ドル
XPTUSD | プラチナ/USD
XPDUSD | パラディウム/USD
CrudeOil | WTI原油
BrentOil | ブレント原油
NaturalGas | 天然ガス
Copper | 銅
Coffee | コーヒー/USD
Soybeans | 大豆/USD
lumber | 木材/USD
日本株式
値上がり率ランキング
値下がり率ランキング
赤三平(陽線3本)
黒三平(陰線3本)
ストップ高
ストップ安
時価総額(高い順)
時価総額(低い順)
株価が高い順
株価が安い順
出来高急増ランキング
出来高急減ランキング
PBR(高い順)
PBR(低い順)
PER(高い順)
PER(低い順)
PBR×PER(高い順)
PBR×PER(低い順)
25日乖離率(プラス)
25日乖離率(マイナス)
75日乖離率(プラス)
75日乖離率(マイナス)
RSI(日足)買い時(小さい順)
RSI(日足)売り時(大きい順)
RSI(週足)買い時(小さい順)
RSI(週足)売り時(大きい順)
MACD(日足)ゴールデンクロス
MACD(日足)デッドクロス
MACD(週足)ゴールデンクロス
MACD(週足)デッドクロス
移動平均線(日足)ゴールデンクロス
移動平均線(日足)デッドクロス
移動平均線(週足)ゴールデンクロス
移動平均線(週足)デッドクロス
ボリバン(日足)3σ超(上昇初動)
ボリバン(日足)3σ落(下落初動)
ボリバン(週足)3σ超(上昇初動)
ボリバン(週足)3σ落(下落初動)
連投銘柄(日足)陽線
連投銘柄(日足)陰線
連投銘柄(週足)陽線
連投銘柄(週足)陰線
パラボリックSAR陽転(日足)
パラボリックSAR陰転(日足)
パラボリックSAR陽転(週足)
パラボリックSAR陰転(週足)
MyChartおすすめ順
株式情報
大量保有(時系列)
大量保有(ファンド別)
適時開示情報
信用倍率一覧
逆日歩
今日の決算予定
運営
問合せ
プライバシーポリシー
運営
株式や為替(FX)のチャートがリアルタイムで見れる。さまざまなテクニカル分析が出来るサイトです。トレードの参考にぜひご利用ください。
update
商品一覧
ドルインデックス
金/ドル
銀/ドル
プラチナ/USD
パラディウム/USD
WTI原油
ブレント原油
天然ガス
銅
コーヒー/USD
大豆/USD
木材/USD
金/ドル[Gold Spot US Dollar] リアルタイムチャート
こちらのチャートは、TradingViewのwidgetを利用しています。
金について
金は原子番号79の元素です。元素記号は AU で自然界に存在するとても希少な元素です。
金はいろいろな国で産出されます。最近のデータでは、中国で450トン(15%)、オーストラリアで274トン(9%)、3番がロシアで247トン(8%)です。
金は下記のような目的に利用されます。
・ 宝飾品
・ 耐食性や熱伝導性、電気伝導性にも優れており、スマホ/パソコンなどの電子部品
金の一番の強みがその世界的な歴史です。
世界中のどこでも、過去数千年に渡りその価値を保ち続けています。
『金1グラムで買える米の量はどんな時代も一緒』などと言われているように、その資産保全能力は全ての商品においてダントツだと思います。
豆知識:
これまでに産出されたプラチナの総量は約4,000トン、体積換算で約200立方メートル(一辺が約6メートルの立方体)で、とても希少な金属です。
ちなみに金の累計産出量はプラチナの26倍の106,000トン、銀の累計産出量はさらにその10倍の100万トンと言われています。
金関連情報
一般社団法人 日本金地金流通協会
田中貴金属 金価格推移
三菱マテリアル ゴールドパーク
日本マテリアル
金100年チャート
こちらは、金の過去100年のドル建てチャート(インフレ調整済)です。
このチャートを見るとそろそろ天井かな?なんて思ってしまいますが、このまま上にブレイクアウトしてくれるとうれしいですね。
* 資金に余裕のある方は、ぜひ、貴金属をポートフォリオに組み込んでみてください。
重要リンク
外為ドットコム
:
外為注文情報
|
売買比率情報
|
ポジション比率情報
Oanda
:
ポジションチェッカー
TradersWeb
:
要人発言
みんかぶ
:
FXの休みはいつ?
FISCO
:
マーケット最新情報
最新為替ニュース 50件
最新為替ニュースを見る (クリックで開閉します)
2022-08-13 23:47:00
ロシア、中国などの「友好国」通貨購入を検討 政府系ファンド補充
2022-08-13 18:18:00
〔需給情報〕IMM通貨先物、ドル買い越しが減少
2022-08-13 06:35:00
ムーディーズ、トルコを「B3」に引き下げ 見通し「安定的」
2022-08-13 06:06:00
NY市場サマリー(12日)ドル・株式上昇、長期債利回り低下
2022-08-13 06:03:00
NY外為市場=ドル上昇、週足では下落 インフレピーク示す指標を材料視
2022-08-13 06:03:00
〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(12日)
2022-08-13 06:01:00
米国株式市場=S&Pとナスダック4週連続高、楽観広がる
2022-08-13 05:39:00
シカゴ日経平均先物(12日)
2022-08-13 05:38:00
〔表〕IMM通貨先物の取組=CFTC(8月9日終了週)
2022-08-13 02:52:00
欧州市場サマリー(12日)
2022-08-13 02:51:00
欧州株式市場=続伸、ヘルスケアやレジャー関連銘柄が買われる
2022-08-13 02:11:00
ロンドン株式市場=反発、米国のインフレ懸念後退で
2022-08-12 18:20:00
中国・香港株式市場・大引け=中国反落、コロナ巡る懸念が重し 香港続伸
2022-08-12 18:13:00
東京マーケット・サマリー・最終(12日)
2022-08-12 17:33:00
アジア株式市場サマリー:引け(12日)
2022-08-12 17:11:00
〔需給情報〕日経225期近でABNクリアが売り越しトップ=12日先物手口
2022-08-12 16:50:00
新規上場日程一覧(12日現在) 「eWeLL」
2022-08-12 16:31:00
7月末国内公募投信残高は前月比2.8%増の161兆円、4063億円の流入
2022-08-12 16:00:00
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、ダブルトップの戻り高値を更新
2022-08-12 15:56:00
東京マーケット・サマリー(12日)
2022-08-12 15:45:00
値固め、米引き締め懸念緩和が支え 商い薄く上値限定的に=来週の東京株式市場
2022-08-12 15:44:00
東京株式市場・大引け=急反発、米引き締め懸念が後退 戻り高値更新し強気トレンドに
2022-08-12 15:42:00
〔需給情報〕8月第1週、海外投資家が2週ぶり買い越し 3375億円=現物先物合計
2022-08-12 15:37:00
ボックス圏、米利上げ幅で思惑交錯 経済指標を注視=来週の外為市場
2022-08-12 15:36:00
東京外為市場・15時=ドル上昇し133円前半、株高や米FRB高官発言が支え
2022-08-12 15:32:00
アジア通貨動向(12日)=まちまち、ルピアは2カ月ぶり高値
2022-08-12 15:19:00
〔マーケットアイ〕株式:新興株はマザーズが反発、小型株にリスクオンのムード
2022-08-12 15:15:00
東南アジア株式・中盤=強弱まちまち
2022-08-12 14:38:00
上海外為市場=元、週間で2カ月ぶりの大幅高に 米利上げ予想後退
2022-08-12 14:32:00
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は強もち合い、幻の高値SQ値を意識し一進一退
2022-08-12 14:18:00
中国・香港株式市場・前場=中国株小反落、コロナ巡る懸念が重し 香港続伸
2022-08-12 14:09:00
インド株式市場・序盤=小幅安後に持ち直す
2022-08-12 14:08:00
ブラックロック、米機関投資家向けにビットコイン私募投信開始
2022-08-12 13:55:00
カナダで逆イールド拡大、中銀の経済軟着陸シナリオは困難か
2022-08-12 13:19:00
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は日中高値更新、2万8000円台で値固めできるか注目
2022-08-12 12:15:00
中国免税店網の旅遊、今年の香港で最大の上場を計画 上海証取に続き
2022-08-12 12:13:00
〔マーケットアイ〕外為:午前のドルは133円半ばに上昇、米FRB高官のタカ派発言が支え
2022-08-12 12:04:00
シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドルは週間で今年最大の上げへ、米指標受け
2022-08-12 11:51:00
〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は大幅反発、米金融引き締め加速懸念が後退
2022-08-12 11:15:00
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は日中高値更新、値がさ株一段高で相場押し上げ
2022-08-12 10:55:00
アジア株式市場サマリー:中盤(12日)
2022-08-12 10:15:00
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は一時600円超高、戻り高値更新し上昇に弾み
2022-08-12 09:49:00
ホットストック:資生堂は続落し3%超安、業績予想の下方修正を嫌気
2022-08-12 09:36:00
日経平均が6月9日の戻り高値を更新、1月18日以来の高値水準
2022-08-12 09:28:00
ホットストック:シノケンGがストップ高水準で買い気配、MBOが手掛かり
2022-08-12 09:24:00
ホットストック:ホンダが堅調に推移、23年3月期予想の上方修正を好感
2022-08-12 09:17:00
日経平均のSQは2万8525円62銭=市場推計
2022-08-12 09:16:00
〔マーケットアイ〕株式:急反発スタート、米引き締めへの過度な警戒感が緩和 一時500円超高
2022-08-12 09:15:00
米連邦地裁、ミーム株投資家による集団訴訟認める ロビンフッド取引制限問題
2022-08-12 09:14:00
〔マーケットアイ〕外為:ドル133円付近、「上値追いには慎重」との声も